|
August,2019 |
|
|
夏 光 |
|
みなみの島でみつけた かわいいもの Ⅲ |
|
寅さん還暦祝い旅 |
|
とまらないチップス |
|
キッチンストア |
|
サンデーナイトマーケット |
|
ヤモリの夕ごはん |
|
Lazy Day (ナマケモノの夏やすみ) |
|
July,2019 |
June,2019 |
May,2019 |
April,2019 |
March,2019 |
February,2019 |
January,2019 |
December,2018 |
November,2018 |
October,2018 |
September,2018 |
August,2018 |
July,2018 |
June,2018 |
May,2018 |
April,2018 |
March,2018 |
February,2018 |
January,2018 |
December,2017 |
November,2017 |
October,2017 |
September,2017 |
August,2017 |
July,2017 |
June,2017 |
May,2017 |
April,2017 |
March,2017 |
February,2017 |
January,2017 |
December,2016 |
November,2016 |
October,2016 |
September,2016 |
August,2016 |
July,2016 |
June,2016 |
May,2016 |
April,2016 |
March,2016 |
February,2016 |
January,2016 |
December,2015 |
November,2015 |
October,2015 |
September,2015 |
August,2015 |
July,2015 |
June,2015 |
May,2015 |
April,2015 |
March,2015 |
February,2015 |
January,2015 |
December,2014 |
November,2014 |
October,2014 |
September,2014 |
August,2014 |
July,2014 |
June,2014 |
May,2014 |
April,2014 |
March,2014 |
February,2014 |
January,2014 |
December,2013 |
November,2013 |
October,2013 |
September,2013 |
August,2013 |
July,2013 |
June,2013 |
May,2013 |
April,2013 |
March,2013 |
February,2013 |
January,2013 |
December,2012 |
November,2012 |
October,2012 |
September,2012 |
August,2012 |
July,2012 |
June,2012 |
May,2012 |
April,2012 |
March,2012 |
February,2012 |
January,2012 |
December,2011 |
November,2011 |
October,2011 |
September,2011 |
August,2011 |
July,2011 |
June,2011 |
May,2011 |
April,2011 |
March,2011 |
February,2011 |
January,2011 |
December,2010 |
|
※ |
|
オランダ編 |
|
September,2010 |
August,2010 |
July,2010 |
June,2010 |
May,2010 |
April,2010 |
March,2010 |
February,2010 |
January,2010 |
December,2009 |
November,2009 |
October,2009 |
September,2009 |
August,2009 |
July,2009 |
June,2009 |
May,2009 |
April,2009 |
|
※ |
|
風のさんぽ <日本発> |
|
|
|
|
|
|
 |
|

|
空にむかって
「今、充分しあわせ」ってつぶやいたら
涙がポロリ。
オレンジ、黄色、紅色、に染まる空と雲。
光を映して刻々と変わる海の色。
とてもきれいです。
夏光の中、
色々なことが始まったり、落ち着いたり。
「大丈夫。まぁ、いいか。ナントカナル」
魔法のコトバを唱えて
新しい日のはじまりに
勝手にワクワクしています。
お日さまの光がさして
キラキラと艶めく緑の葉。
ちいさな蝶が
羽をやすめています。
これから先の私にエール。
なりたい自分に
すこしでも近づいていけますように。
|
 |
|
みなみの島でみつけたかわいいもの Ⅲ |
24,August,2019 |
|

|
おおきな麦わら帽子の女の子。
お母さんのいる場所と
ビーチをいったりきたり。
かわいらしかったです。
カラフルな椅子が
わたし好みのbarカウンター。
ビーチの屋台を飾るのは
流木を使った手作りの看板。
お昼ねしていたキジトラの子猫。
かわいいしぐさに
目がはなせなくなります。
シリアルが入っていたステキな器は
竹のかごと金属の台がうまく組み合わされたもの。
ベランダにあそびにきた2羽の鳥。
まるいガラス器のなかに
浮かんでいるブーゲンビリアの花。

|
 |
|

|
今年の夏は
特別な夏になりそうです。
すこし早めの
寅さんの還暦祝いをしようと
南の島に娘と息子があそびに来てくれました。
家族そろっての海外旅行はひさしぶり。
とてもうれしいです。
お気に入りのレゲエBarではしゃいだり
サプライズパーティを計画したり
にぎやかな楽しい時間をすごしています。
60才の誕生日プレゼントは赤いスニーカー。
長いこと探して
やっとみつけた一足をパチリ。
「マァマァ、似あってるんじゃない?」
一緒にさがしてくれた
息子がつぶやきました。

青い海を背景に
きれいなヨガのポーズをとる娘に
寅さんの目じりはさがりっぱなし^^
私たちのために
時間を作ってくれた二人に感謝。
わすれられない
夏をすごしています。
|
 |
|

|
「コレ、うまい!♪」
甘くて辛くて
しょっぱくて酸味もある
トムヤンクン味のチップス。
ひと口食べたら
やめられないヤバイヤツに出会ってしまいました^^
おみやげに4本ずつ
娘と息子がお持ち帰りするのを見て
「う~~ん。どうしよう」
買うべきか買わないほうがいいか
私はまだうなっています。
|
 |
|

|
タマリンドの木の下にある
大すきなレストラン。
食事のときに使われる
食器がシンプルでいい感じです。
お気に入りは
いつもお粥に添えてある
コロンとしたみどり色のかわいいレンゲ。
おみやげにしたくて
どこのお店に売っているのか
宿のおかみさんに聞いてみたら
「プーケットタウンにある
大きなキッチンストアです。
たくさんあって安いですよ」
おかみさんの返事に
うれしくて小躍りしてしまいました♪
さっそく場所を教えてもらい
ワクワク出発。
タクシーに乗って
知らない場所にいくのはちょっとドキドキ。
無事到着してひと安心です。
さあ、それからは
めくるめく楽しいお買い物タイム^^
のハズだったのに・・・。
お目あての品物がナント売り切れ。
「どうして君はいつもそうなの?」
ヘコンダ私をみて
彼がケラケラ笑っています。
ご縁があれば
そのうち出会うかも。
首をながぁくして待とうかなぁ。
でも、教えてもらった
お店は器好きには必見でした。
お気に入りの場所が
ひとつ増えてうれしかったです。
また来年、リベンジできるかな?
|
 |
|
サンデーナイトマーケット |
13,August,2019 |
|

|
日曜日の夕方から
オールドタウンにナイトマーケットが立つと
教えてもらいウキウキソワソワ。
にぎやかなお祭りのような
夜市はたのしくて大好きです。
人ごみのなか歩くのは苦手な彼を
半ばムリヤリ説得。
バイクに二人乗りして出かけてきました。
パステルに彩られた
コロニアル風の建物が
きれいにライトアップされていてうれしかったです。
アクセサリーや雑貨はもちろん
食べ物の屋台もたくさん並んでいて、よりどりみどり。
タイフードはもちろん、
大きなおせんべいのようなものを焼いていたり
たこ焼きのお店もあっておもしろかったです。
寅さん^^楽しい夜をありがとう。
|
 |
|

|
「ケッケッケッケッ」
夕方近くになると
ヤモリの鳴き声が聞こえてきます。
ちいさく切った豚肉や鶏肉がヤモリの夕ごはん。
ベランダの手すりに乗せておくと
どこからかソロリとやってきて
顔をだすのがおもしろいです。
南国フルーツも大すきで
ペロペロなめている様子はかわいらしいです。
ちょっと大きいサイズのものを
パクっと食べたと思ったら
アラ、口がしまらない。
ナントモしまらない顔♪
すっかり楽しくなって
クスクス笑ってしまいました。
彼をよんで騒いでいたら
「ヤモリを見てる君のほうがおもしろいよ」
とひと言。
ウ~~ン。
ホメラレタ?
まあ、いいか^^
さて、あしたは何をあげようかな。
|
 |
|
Lazy Day(ナマケモノの夏やすみ) |
2,August,2019 |
|

|
潮風に吹かれて
みどりの葉がゆれています。
お日さまの光にすけて
葉脈がとてもきれいです。
大すきなタマリンドの大きな木。
レースのような細かい葉は
オジギソウによく似ていて
雨がふったり、夜になると閉じてしまいます。
赤い線の入った
黄色のちいさな花に
ハチドリがきて蜜を吸っています。
枝から枝へと
リスがジャンプしました。
年上の友人が教えてくれた
Lazy Day(怠ける日)
のんびり、ゆっくり、ぼんやりと。
ナマケモノの夏やすみがはじまりました。
|
|
|