May,2009
ブリュッセルの街中で…
初夏の色
オランダ生活事情
みどりの風
アザレア色の手帳
毎日の家しごと
ある日とつぜんの遊園地!
April,2009
風のさんぽ <日本発>

mailto:at_miyuu@mac.com



ブリュッセルの街中で・・・ 30,May,2009 



家から車で2時間半。お隣の国ベルギーに着きます。

ブリュッセルでジャズフェスが開かれると聞いて、出かけてきました。

この期間中、街中のあちこちでジャズの生演奏が無料で楽しめます。


グランプレス広場の真ん中、ベルギービールを片手にたくさんの人が

夏の訪れを待っていたかのように、お日様の下でジャズの演奏を楽しんでいました。



でも、私の旅の目的は、もうひとつありました。それは、

ヨーロッパの古い街並みに溶け込んでいるアール・ヌーボーの美しいデザインの物を探すこと。

公開されている“オルタの家” もステキでしたが、私にとって気になる物は

今も使われている街中の家々のドアノブや窓の取っ手、窓枠の飾りなどです。

きれいなカーブを描いている物や、細かい細工物などを見つけてはわくわくしていました。



さて、お腹がすいてくるとおいしい物が食べたくなります。

旅のもうひとつ別の楽しみですね。私はムール貝が大好き。

おいしいムール貝が食べたかったら、

ブリュッセルの食い倒れ横丁(?)にある「シェ レオン」のお店がお勧めです。



お天気に恵まれた初ヨーロッパ小旅行でしたが、

次は何処の国へ行くのでしょう? 楽しみです。






初夏の色  27,May,2009 



牡丹色、あやめ、撫子、りんどう、私の好きな日本の夏の花色です。



オランダでは春の白い野の花に始まって、次に咲きだしたのは黄色い花。

今の季節、道端や空き地でよく見かけるのは、赤紫や青紫の花々です。

日本の家の周りによく咲いていた野の花とは違い、

高原や山の家で咲いていた花に似ている様に思います。



子どもの頃からずっと、野原で花摘みをするのが大好きでした。今でもそうです。

当分、散歩に出かけるときは手ぶらで帰れそうにありません。

緑の中、私が好きな花たちが風に揺れてそこに咲いているのですから。






オランダ生活事情 21,May,2009 


家のすぐ前にゴミ箱があります。

地面の下に大きな穴があって、そこへどんどんゴミを捨てるというシステム。

ちゃんと紙、生ゴミ類、ビン・缶、布、と捨てるところが決まっていて面白いです。



もっと面白いのは、ゴミ箱の横にまだ食べられそうなパンを置いてゆく人がいて

「どうしてかなぁ?」と思っていたら、本日解明!! それは“鳥のえさ”でした!

オランダには鳥がたくさんいて、えさをあげて保護してるって聞いたけど、

これもそういうことなのかもしれないなぁと・・・。



そして、家の前の駐車場に、一週間ごとに来る清掃車。

通り過ぎた後はいつも綺麗に葉っぱがなくなっていて面白いです。





みどりの風  20,May,2009 


昔読んだ本の中で、「はるにれ」という大好きな絵本があります。


文章はありませんが、春夏秋冬の木の風情を、写真で綴ったものです。

まっ白な雪のページも印象に残りましたが、やはり好きなのは春の芽吹きの時。

柔らかな小さな葉が、日に日に色濃く、大きくなっていく季節のページが、一番好きでした。



オランダでは、この季節,色々な木々の花が風に揺れて咲いています。

窓の外のプラタナスの若い葉っぱも、風にゆらゆら、高い木の梢も揺れています。

まるで、風はみどり色に染まって、遠く木々はゆれて、唄っているかのようです。



風にのってたんぽぽの綿毛がフワフワ。

私の想いも、みどりの風に吹かれて、大好きな人達に届きますように。


                 Take a joy! いつも くちびるに微笑みを・・・





アザレア色の手帳 12,May,2009 


どこへ行くにも一緒に持っていくのは、手帳と何か書くもの。

その年によって色や素材は変わりますが、

オランダ行きが決まったときに、3冊まとめて買った内の1冊がこのアザレア色の手帳です。



昔、あこがれていた人の家に遊びにいったとき、この色の服を着ていったら

「綺麗なアザレア色だね。よく似合っているよ」と言われたことがあります。

それ以来、この色は私にとって“うれしい色”“元気をもらう色”になりました。


手帳の中に書いてあることは、日々の生活のあれこれ。

その日食べた夕ご飯のメニューとか、窓の外のプラタナスの事。

散歩の途中で出会った花々は、家に帰ってから忘れないうちに簡単にスケッチします。

周りには色々な種類の鳥がいるようなので、

名前を知りたくて、手帳と色鉛筆をお共に近くの図書館にいってきました。



いつもかばんの中にはいっている手帳。

いつの日か、おばあちゃんになっても

私の好奇心がいっぱい綴られているといいなあと思っています。





毎日の家しごと 5,May,2009 


今日は月曜日で、ガラスみがきの日です。

家中のガラスやドアのとって、鏡などをピカピカにします。

電気のかさや戸棚のガラス、電子レンジの扉もきれいにふきあげます。

朝の光が、きれいになった窓ガラスから部屋の中に差しこむと、

ちょっとした達成感! があります。



月曜日はガラスをきれいにする日。

火曜日は火のまわり。ガスコンロや台所をきれいにします。

水曜日は水まわり。トイレやお風呂を丁寧におそうじ。

木曜日は家具の日。

金曜日はお金の日。郵便局や銀行に行くのはこの日にします。

土曜日は庭仕事。ベランダの掃除もこの日に。

日曜日はお日さまの日。ベットまわりのメンテナンスの日です。

      


昔読んだ本の中に書いてあったのですが、それ以来実行しています。

こうして分けてやると効率もいいし、「私ってけっこういい仕事しているかも!」と

ちょっと誰かに自慢したくなったりします。


家の中の仕事は他の人にあまり評価されないもの。

「今日はここまでがんばる」という目標をクリアしたら

たまには自分にごほうび。「ほしかったあの服を今度買っちゃおうかな」

なんて楽しみを見つけつつ、毎日お家をきれいにしています。

      


もちろん、一緒にいる人に認めてもらい、

時々はムリヤリ(なかば強制的に?)ほめてもらうことも大事ですよね。





ある日とつぜんの遊園地! 4,May,2009 


朝からにぎやかな音楽。

「ワォー」とか「キャー」などという歓声が聞こえてきます。

今までの感じでは、これは近所の幼稚園や小学校の運動会といったところ。

「オランダでも運動会は春なのかなァ」なんて考えていました。

でも、お昼をすぎて夕方遅くになっても、ずっと歓声が続いています。

とうとう、じっとしていられなくて見に行ったら

今まで何にもなかった広場に、遊園地が出現していました!

      


たくさんの人が楽しげに遊んでいます。

子どもたちがまだ小さかった頃に遊びに行ったことはありますが、

家のすぐ近くに、遊園地の方がやってくるなんて思いもしませんでした。       



オランダ暮らし、

これからもうれしいサプライズと一緒に楽しんでいきたいです。




ページトップへ
ホームページへ
バックナンバーへ 
Copyright(c)2000 Atelier Miyuu. All Rights Reserved.