|
January,2017 |
|
|
雪の花 |
|
ずんだ餅 |
|
初春バスの旅 |
|
秘密の女子トーク |
|
一陽来復 |
|
December,2016 |
November,2016 |
October,2016 |
September,2016 |
August,2016 |
July,2016 |
June,2016 |
May,2016 |
April,2016 |
March,2016 |
February,2016 |
January,2016 |
December,2015 |
November,2015 |
October,2015 |
September,2015 |
August,2015 |
July,2015 |
June,2015 |
May,2015 |
April,2015 |
March,2015 |
February,2015 |
January,2015 |
December,2014 |
November,2014 |
October,2014 |
September,2014 |
August,2014 |
July,2014 |
June,2014 |
May,2014 |
April,2014 |
March,2014 |
February,2014 |
January,2014 |
December,2013 |
November,2013 |
October,2013 |
September,2013 |
August,2013 |
July,2013 |
June,2013 |
May,2013 |
April,2013 |
March,2013 |
February,2013 |
January,2013 |
December,2012 |
November,2012 |
October,2012 |
September,2012 |
August,2012 |
July,2012 |
June,2012 |
May,2012 |
April,2012 |
March,2012 |
February,2012 |
January,2012 |
December,2011 |
November,2011 |
October,2011 |
September,2011 |
August,2011 |
July,2011 |
June,2011 |
May,2011 |
April,2011 |
March,2011 |
February,2011 |
January,2011 |
December,2010 |
|
※ |
|
オランダ編 |
|
September,2010 |
August,2010 |
July,2010 |
June,2010 |
May,2010 |
April,2010 |
March,2010 |
February,2010 |
January,2010 |
December,2009 |
November,2009 |
October,2009 |
September,2009 |
August,2009 |
July,2009 |
June,2009 |
May,2009 |
April,2009 |
|
※ |
|
風のさんぽ <日本発> |
|
|
|
|
|
|
 |
|

|
まっ白なサラサラの雪が降っています。
秋田行きの新幹線の車窓は
角館あたりから一面の雪景色。
「わぁ~^^キレイ!まっ白!」
窓に顔を寄せて
ひとり言をつぶやきながら
うっとり夢見心地の私。
除雪がたいへんな地域に
住んでいる人たちには申し訳ないけど
すっかりうれしくなって喜んでしまいました。
雪囲いされた家の庭に咲いている雪の花。
とてもきれいです。
天気予報は明日も雪マーク。
明日の朝になれば
もっと白い花が咲くでしょう。
|
 |
|

|
大きなすり鉢に
薄皮をむいた枝豆とお砂糖をいれて
すりこぎでゴリゴリ。
祖母とふたりで作った
きれいな萌黄色のずんだ餅。
食べるのは好きだけど
ゆであがった枝豆の薄皮はツルツルして
たくさんむくのはちょっと大変。
ちいさな子どもにとっては
なかなか根気のいる仕事でした。
お正月に久しぶりに作ってみたら
なつかしい味。
手作りのお餅は
豆の香りがしておいしかったです。
|
 |
|

|
新春ことはじめに
東北に住む母と娘に会いにいってきました。
娘が住んでいる山形までは
仙台駅から90分のバスの旅。
トンネルをぬけたあたりから
冬山の風景がつづきます。
白すみれ色の空に
樹々のシルエットが映えてとてもきれいです。
でも、まっ白に雪化粧された山が見たかったなぁ。
ちょっと残念^^
ここ数年、山形でも
雪のないお正月を迎えているとか。
おみやげはリクエストされた山盛りポテトサラダと手作りのカレー。
乾杯を何度もしながら
夜おそくまで二人でおしゃべり三昧。
とても楽しかったです。
今度遊びに行くときは夜遊びにいきたいなぁ。
どうぞよろしく^^
|
 |
|

|
ぽかぽかとあたたかいお正月になりました。
キッチンの天井に虹を発見。
テーブルの上にあるのは
山形にいる娘から送られてきた干し柿。
初めてパソコンに挑戦したのは
オランダにいたときです。
「ちゃんと着くかな?」
ドキドキしながら友人にメールを送って
返事がきたときは喜んでしまいました。
遠く離れていても
すぐ隣にいるような不思議な感じがして
うれしかったです。
昨年おもしろかったのは
家族限定のラインに初参加したこと。
きれいな風景の写真が送られてきたり
おいしいものの話や暮らしのことなど
スタンプをしながらやりとりしあうのはとても楽しいです。
娘と二人だけのトークは
ときどき、走りすぎる彼のやり方にブーブーいったり^^
ちょっとへこんだときになぐさめてもらったり。
「いやなことはここで
おしゃべりしてサラサラ受け流していこう」
娘からのうれしい返事。
秘密の女子トーク^^
まだまだつづきそうです。
|
 |
|

|
冬が終わり春が来ること、
あたらしい年が来ることを「一陽来復」といいます。
しあわせに向かうという意味もあるとか。
今の私は何が大切で何が必要か。
すこし余裕をもって
毎日を暮らしていきたいです。
選べる自由に感謝して
自分からよいことにどんどん近づいていきましょう。
今年もいい年になりますように。
|
|
|