|
December,2011 |
|
|
冬の花火 |
|
Merry Christmas! |
|
ストライプ模様 |
|
ちいさな努力 |
|
ファミリーセール♪ |
|
|
November,2011 |
October,2011 |
September,2011 |
August,2011 |
July,2011 |
June,2011 |
May,2011 |
April,2011 |
March,2011 |
February,2011 |
January,2011 |
December,2010 |
|
※ |
|
オランダ編 |
|
September,2010 |
August,2010 |
July,2010 |
June,2010 |
May,2010 |
April,2010 |
March,2010 |
February,2010 |
January,2010 |
December,2009 |
November,2009 |
October,2009 |
September,2009 |
August,2009 |
July,2009 |
June,2009 |
May,2009 |
April,2009 |
|
※ |
|
風のさんぽ <日本発> |
|
|
|
|
|
|
 |
|

|
「どどーん。どどーん。」
「あれ?花火?」
音に誘われるように
ベランダに出てみたら
冬の夜空を明るく染めて
花火が次々とあがっています。
「玉屋っ!」
ちいさなこどもの
喜ぶ声が聞こえてきました。
あわてて部屋にもどり
なにか羽織るものと花火見物に欠かせない
お酒の入ったグラスも持ってきました。
そうして、花火見物のはじまり、はじまり〜。
この1年がんばった人にごほうびかな?
「よくやったね」って花火が言ってるみたいです。
今年はオランダにおひっこしをしてから
お休みしていた アトリエmiyuuの活動を再開。
なつかしい顔ぶれに
またお会いすることができました。
大変なことも、悲しいことも
いろいろなことがあった一年ですが
あたらしい年をこうして家族みんな元気に
迎えることができてとてもうれしいです。
「だいじょうぶ。
来年もきっといいことがあるよ」
夜空に咲く冬の花火はそう伝えてくれます。
|
 |
|
Merry Christmas! |
24,December,2011 |
|

|
運河の水面に
クリスマスを祝う教会の
ステンドグラスのような明かりが映って
とてもきれいです。
晴海に住み始めて
2回目のクリスマスがやってきました。
空気が冷たくなるにつれて
夜明け前の空はどんどんきれいになります。
今、窓の外に広がるのは
私の好きな宮沢賢治の銀河鉄道の舞台。
Happy Merry Christmas!
どうぞよいクリスマスになりますように。
|
 |
|

|
朝のテレビの星占いでは
今日の乙女座のラッキーアイテムは
ストライプのマフラー。
それっとばかり、
クローゼットに直行する私。
ちょっと笑える朝の風景です。
でも、げんを担ぐのも
毎日をたのしくする遊びのひとつ。
本当によいことがあれば
それはそれでめっけものです。
身近にあるストライプ模様を
さがしてみるのも面白そう。
「あかと白のストライプの
クリスマスキャンディを帰りに買ってこようかな?」
クローゼットから引っぱり出した
マフラーをぐるぐる巻いて散歩にいきました。
最初に目にとまったのは横断歩道。
それから、高層ビルの窓。
家のなかでみつけたストライプ模様は
クリスマスカラーの布を
パッチワークして作ったテーブルセンター。
そして、今日いちばんきれいだった
ストライプ模様は朝日に輝く運河にありました。
|
 |
|

|
「わぁ♪いいなぁ」
部屋の床に
籠からこぼれおちた光が
あたたかな影をつくっています。
トタン屋根を打つ雨の音に驚いたり、
朝のひかりが差しこんで
ガラス玉がキラキラしているのをみつけて喜んだり。
かわいいおばあちゃんになるには
ときめく心は必須アイテム。
それを身につけるために
毎日ちいさな努力をしています。
例えば、ひとりご飯のときにも
なるべく箸おきを用意して食べるようにしたり、
街でステキな人に出会ったら
どこがステキだったのか
忘れないうちに家に帰ってメモをしたり。
自分のために
指先をきれいにネイルして
お家の中にいるときも
その日の気分ですこしだけ
おしゃれするようにこころがけています。
服の色や
組み合わせに迷った時は
草や木、空をみることにしています。
自然の景色は私の先生、
いつもぴったりの配色を教えてくれます。
ヘアースタイルを変えてみるのも
流行のファッションに挑戦してみるのも
新しい自分にときめきたいから。
その人のかもし出すセンスや身のこなしは
毎日の暮らしの中から生まれてきます。
ときめくこころを磨いて
かわいいおばあちゃんめざして
明日もがんばりましょう。
|
 |
|
ファミリーセール♪ |
4,December,2011 |
|

|
新寺小路という寺町に
祖父母の住んでいた家があって
こどもの頃から
お祭りや縁日になると
よく連れていってもらいました。
屋台や露店など
市が立つにぎやかな感じが今でもすきです。
そのせいでしょうか?
街をあげてのファミリーセールや
神社の境内でやっている靴市に行くと
何か掘り出し物がみつかりそうで
ワクワクした楽しい気持ちになります。
たくさんの買い物客でにぎわう
問屋街の大放出セールの日は見逃しません。
朝からウキウキ(^0^)
開店を待ってスタンバイしています。
洋服やバッグ、日用雑貨など
道の両側に露店がずらりと並んでいますが
私のお気に入りの店は
小道を曲がったところにあるレース屋さん。
行けば必ず足を運び、要チェックする場所です。
さぁ♪今年もそのシーズンがやってきました。
はりきって
お買い物にいってきます!
|
|
|