|
July,2016 |
|
|
夏空ちゃんこ |
|
花どろぼう |
|
盆おどり |
|
ホタルブクロ |
|
マンフォール・アートⅣ |
|
June,2016 |
May,2016 |
April,2016 |
March,2016 |
February,2016 |
January,2016 |
December,2015 |
November,2015 |
October,2015 |
September,2015 |
August,2015 |
July,2015 |
June,2015 |
May,2015 |
April,2015 |
March,2015 |
February,2015 |
January,2015 |
December,2014 |
November,2014 |
October,2014 |
September,2014 |
August,2014 |
July,2014 |
June,2014 |
May,2014 |
April,2014 |
March,2014 |
February,2014 |
January,2014 |
December,2013 |
November,2013 |
October,2013 |
September,2013 |
August,2013 |
July,2013 |
June,2013 |
May,2013 |
April,2013 |
March,2013 |
February,2013 |
January,2013 |
December,2012 |
November,2012 |
October,2012 |
September,2012 |
August,2012 |
July,2012 |
June,2012 |
May,2012 |
April,2012 |
March,2012 |
February,2012 |
January,2012 |
December,2011 |
November,2011 |
October,2011 |
September,2011 |
August,2011 |
July,2011 |
June,2011 |
May,2011 |
April,2011 |
March,2011 |
February,2011 |
January,2011 |
December,2010 |
|
※ |
|
オランダ編 |
|
September,2010 |
August,2010 |
July,2010 |
June,2010 |
May,2010 |
April,2010 |
March,2010 |
February,2010 |
January,2010 |
December,2009 |
November,2009 |
October,2009 |
September,2009 |
August,2009 |
July,2009 |
June,2009 |
May,2009 |
April,2009 |
|
※ |
|
風のさんぽ <日本発> |
|
|
|
|
|
|
 |
|

|
梅雨が明けました。
夏空に浮かぶ白い雲がきれいです。
ベランダから見える広場のまわりに
たくさんの木が植えられていて
いっぱい蝉がいるらしく(苦笑)
毎日朝から大合唱!
ニイニイゼミにクマゼミ、ツクツクボウシ、
おかげで蝉の鳴き声の専門家になりそうです。
そんな蝉の声をBGMに
本日のベランダご飯はちゃんこ鍋。
さむい冬にはもちろん
暑い夏にも鍋料理はよく食卓に登場します。
味噌味のちゃんこ鍋や
塩豚と青菜のお鍋は一年を通して定番^^
鳥スープの醤油味に
マイタケをたくさん入れた鍋もおすすめ。
そのまま食べても、
ゆずこしょうを効かせて食べるのもおいしいです。
栄養たっぷりの夏空ちゃんこ
今日の夕ご飯にいかがですか?
|
 |
|

|
街を歩いていると
きれいな秋色あじさいに目がとまります。
青い花色をのこしながら
緑や赤紫を帯びた
何ともいえないシックな色合いがとてもステキです。
さんぽの途中に出会うと
ときめいてキラキラ。
あの地面にくっつきそうになっている辺りなら
一輪もらってもいいかなぁ。
お持ちかえりしたくてちょっとドキドキ(苦笑)
秋色あじさいの魅力にやられて
花どろぼうに変身中。
朝の公園や夕方の緑道沿いで
秋色あじさいを手に持った私をみかけたら
どうかお見逃しください^^
|
 |
|

|
ベランダから見える広場に
紅白のやぐらが建てられました。
カラフルな提灯に彩られて
あとは本番を待つばかり。
上から盆踊りを眺めるのは面白そう。
はじめてみる景色にちょっとワクワク。
子どもの頃、
浴衣を着せてもらって
祖母に手を引かれ盆踊りに行くのは大すきでした。
踊りの輪に入っていると
途中でアイスをもらったり、
お菓子をもらえたりしてうれしかったです。
盆おどりといえば夕ごはんはやっぱり焼きそばかな?
ビール片手に夜が来るのをたのしみに待ちましょう。
|
 |
|

|
雨あがりの朝。
自転車に乗って
実家の近くにある森林公園までサイクリング。
ミストをふくんだ風がいい気持ちです。
道端に薄紫のホタルブクロをみつけて
うれしくなりました。
ベルフラワーと英語の名前がついているように
つり鐘の形がかわいらしいです。
夏になると
大すきな人の山の家に
家族でよく遊びに行かせてもらいました。
いつもこの花が咲いてむかえてくれました。
ホタルブクロの花言葉は「感謝の気持ち」「愛らしさ」「誠実」
花の中にホタルをいれると
その明かりが透けて見えるとか。
機会があれば一度ぜひためしてみたいです。
|
 |
|

|
大すきな友だちの
住んでいる街にあったマンホール。
東京と同じ桜の絵柄でも
場所によってデザインが違うのがおもしろいです。
マイコレクションの強い味方は
あちこち旅する娘。
ときどきうれしいメールが送られてきます。
きれいなべに花のマンホールはとっても私好み♪
かわいい案山子の絵柄や
スペインから送られてきたのは
蛇口が描いてあって楽しかったです。
|
|
|