|
May,2017 |
|
|
沖縄まちま〜い Ⅱ |
|
わらび三昧 |
|
柳緑花紅 (りょうりょくかこう) |
|
下町の肉まん屋さん |
|
April,2017 |
March,2017 |
February,2017 |
January,2017 |
December,2016 |
November,2016 |
October,2016 |
September,2016 |
August,2016 |
July,2016 |
June,2016 |
May,2016 |
April,2016 |
March,2016 |
February,2016 |
January,2016 |
December,2015 |
November,2015 |
October,2015 |
September,2015 |
August,2015 |
July,2015 |
June,2015 |
May,2015 |
April,2015 |
March,2015 |
February,2015 |
January,2015 |
December,2014 |
November,2014 |
October,2014 |
September,2014 |
August,2014 |
July,2014 |
June,2014 |
May,2014 |
April,2014 |
March,2014 |
February,2014 |
January,2014 |
December,2013 |
November,2013 |
October,2013 |
September,2013 |
August,2013 |
July,2013 |
June,2013 |
May,2013 |
April,2013 |
March,2013 |
February,2013 |
January,2013 |
December,2012 |
November,2012 |
October,2012 |
September,2012 |
August,2012 |
July,2012 |
June,2012 |
May,2012 |
April,2012 |
March,2012 |
February,2012 |
January,2012 |
December,2011 |
November,2011 |
October,2011 |
September,2011 |
August,2011 |
July,2011 |
June,2011 |
May,2011 |
April,2011 |
March,2011 |
February,2011 |
January,2011 |
December,2010 |
|
※ |
|
オランダ編 |
|
September,2010 |
August,2010 |
July,2010 |
June,2010 |
May,2010 |
April,2010 |
March,2010 |
February,2010 |
January,2010 |
December,2009 |
November,2009 |
October,2009 |
September,2009 |
August,2009 |
July,2009 |
June,2009 |
May,2009 |
April,2009 |
|
※ |
|
風のさんぽ <日本発> |
|
|
|
|
|
|
 |
|

|
仕事で沖縄に行く寅さんに
「私も行きたい♪」 アピール大作戦!
願いがかなって
梅雨の晴れ間の沖縄に来ています。
那覇に住んでいる
友人に連れて行ってもらった
きれいな青い海と白百合の花が印象的な岬の公園に
琉球の神さまが創ったという聖なる場所、
斎場御嶽(せいふぁーうたき)。
静かな森のなかを散策していると
木洩れ日の中に神さまがいるようでした。
貝の口とシーグラスの眉がかわいらしいシーサーや
工事現場にもシーサーを発見してニンマリ^^
昔なつかしいドライブインで
ゆっくりおしゃべりしたのも楽しかったです。
ハイビスカスの花さく
うれしい沖縄まちま〜い。
また連れて行ってね^^
|
 |
|

|
山形に住む娘から
トロリとしたわらびがたくさん届きました。
初めて山に入って
わらびを摘んだという娘の
奮闘ぶりが目にうかんでちょっとクスクス。
うれしい楽しい母の日のプレゼント。
おいしく頂きましょう^^
すぐに食べられるようにしてあるので
そのまましょうが醤油でおひたしに。
黒こしょうをきかせた
山菜チャーハンもおいしかったです。
祖母の作ったわらび料理のレシピを
教えてくれたのは実家の母。
さっそく作ってみるつもり。
どんな味がするのかたのしみです。
|
 |
|
柳緑花紅(りょうりょくかこう) |
7,May,2017 |
|

|
お日さまより早く
目が覚めてしまいました。
早寝早起きは三文の得っていうけど
ちょっと早すぎ?
だんだんおばあちゃんに近づいてきたかも。
窓の外にみえる
明け方の月のきれいいなこと。
群青色だった空は藍色にかわって
みるみる明るさがましていきます。
どこかで小鳥も鳴きはじめました。
若葉を揺らして
みどりの風が吹きぬけていきます。
柳緑花紅(りょうりょくかこう)
柳はみどり、花はくれない。
毎日の暮らしのなかに
生きる喜びがきらめいています。
流れていく時間を
ありのままの自分をみとめてくれる
大好きな人と一緒にすごせるしあわせ。
さぁ、あたらしい今日を楽しみましょう。
|
 |
|

|
子どものとき
祖父につれられて行った
近所の中華屋さんで初めて食べた肉まん^^
「やけどするなよ」って手渡されて
一口食べたときにおいしくてビックリ。
それからずっと大好物です。
コンビニの新メニューはかならずチェック。
最近のお気に入りは
下町の商店街にある肉まん屋さんです。
おおきな蒸籠にいつも
湯気をたてたふかふかの肉まん!
ついつい引き寄せられて
立ち寄ってしまいます。
お店の中に入って
ちいさなテーブルに置いてある
黒酢をちょっとつけながら パクリ^^
しあわせな気分になります。
焼売もおいしいけど
おみやげには花巻がおすすめ。
次の日の朝食に、温め直して
チャーシューや野菜をはさんで食べるとおいしいです。
下町の肉まん屋さん。
これからもずっとあるといいなぁ。
|
|
|