|
|
 |
|

|
福岡から船に乗って10分。
能古島につくと
あちらこちらでツバメが巣作り中。
すぐ近くで
可愛らしい姿を見れてウキウキ。
アトリエmiyuuを始める
きっかけをくれたコーヒー園を
訪ねましたが、閉園していて残念でした。
海風に吹かれながら
のんびりおさんぽ。
25年前と変わらない
青い空と海と島の景色が
うれしかったです。
|
 |
|

|
熱海に来ています。
立派な石灯籠が
出迎えてくれた宿は
娘夫婦からのプレゼント。
広い石庭には
苔むした古い石や見事な銘石、
灯籠がたくさんありました。
お風呂は貸し切り状態。
とても気持ちよかったです。
おいしいものを食べて
ゆっくりのんびり。
癒されて来ました。
今回の旅には
うれしい続きがあります。
昔、お世話になった
大好きなご夫妻に会いにいきました。
うれしい再会に乾杯。
たくさん笑っておしゃべりして
あっという間に時間がたちました。
私もこんな風に
時を紡いでいけたらとキラキラ。
10年後の大きな目標にします。
また、いつかお会いできますように。
その日を楽しみにしています。
|
 |
|

|
ケガが治った寅さんと
ゆっくりのんびり二人旅。
クリスマスにはちょっと早いけど
1年がんばった自分にごほうびです。
海風に吹かれて乗るブランコ。
一枚の絵のような
大好きな窓の外の景色。
飛行機の窓からみえた
星屑みたいなきれいな夜景。
何もしないことを愉しむ時間。
これからもいつも一緒に。

|
 |
|

|
今朝、海辺をさんぽしていたら
砂の上にきれいなサガリバナの花を発見。
神さまの作った美しいオブジェみたい。
うれしくなりました。
夜に咲いて朝には散ってしまう
この花を愛でるのは南の島ならでは楽しみのひとつです。
浜辺には初めてみる
ハマヒルガオの花が咲いていました。
紫がかったピンク色でかわいらしいです。
ハマヒルガオの花言葉は「絆」「優しい愛情」
枯れていくものと芽吹きが一緒になっている
南の島ならでは秋の風景です。
|
|
|